当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。クッキーポリシーを御覧いただき、Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意して閉じる」を押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。

社長ブログ

Blog
  • 公式キャラクター「マウンテッくん」が新たに仲間入りしました。みなさんよろしくお願いします。

    マウンテックの公式キャラクターの「マウンテッくん」が新たに仲間入りしました。これから、HPやSNSなど、いろいろなところで活躍します。みなさん仲良くしてください。 「マウンテッくん」 リアクションが派手な「マウンテッくん」。 好奇心旺盛でいろんなことに刺激を受け、吸収した知識で技術を磨き、 みんなの課題に立ち向かう頑張り屋さん。 見た目に反して、山のように大きい心で、どんな問題も親身になって解決に導きます。 ビックリマークは、マウンテックの技術への驚き、問題解決の閃きを表現しています。 「マ!(マジ!?)」の意味です。 「みなさん初めまして、マウンテッくんです。これからよろしくお願いしますみゃ...
    READ MORE
  • お仕事でお付き合いのある方のお子様が所属されているということで、このたび強豪校である浜松修学舎中学校・高等学校 卓球部のスポンサーになりました。マウンテッくんが卓球バージョンで応援しています。

    お仕事でお付き合いのある方のお子様が所属されているということで、このたび強豪校である浜松修学舎中学校・高等学校 卓球部のスポンサーになりました。強豪校だけあって、監督は卓球業界では超有名な今福護さんです。愛工大名電高校、愛知工業大学、日本楽器(ヤマハ)などで活躍した名門選手で、現役引退後、ヤマハを退職し、現在は浜松修学舎中学・高校の総監督を務めています。水谷隼選手も指導された方です。当校、卓球部のみなさんの今後の活躍を応援していきます! 写真をたくさん送っていただいたので掲載します。Tシャツには、マウンテックのロゴマークに加えて、マウンテッくんが卓球バージョンでみんなを応援しています。 We ...
    READ MORE
  • 「健康宣言がんばる認定証」を愛鉄連健康保健組合さんからいただきました。ここ数年で、健康経営に向けた取り組みを様々行っているので、これを機に愛鉄連さんから支援してもらい健康経営優良法人認定の申請を進めています。

    ここ数年で、健康経営に向けた取り組みを様々行っているので、これを機に愛鉄連さんから支援してもらい健康経営優良法人認定の申請を進めています。 「健康宣言がんばる認定証」を愛鉄連健康保健組合さんからいただきました。 ここ数年で、健康経営に向けた取り組みを様々行っているので、これを機に愛鉄連さんから支援してもらい健康経営優良法人認定の申請を進めています。 ーーーーーーーー 最近、「健康経営」という言葉を耳にする機会が多くなってきました。これは、企業が従業員の健康管理を経営的視点から捉え、戦略的に実践することにより生産性の向上や企業のイメージアップを狙うものです。この健康経営を実践することにより、将来...
    READ MORE
  • 重電機器メーカーさんからご依頼された特別高圧盤のアングルフレーム筐体を製作しています。

    重電機器メーカーさんからご依頼された特別高圧盤の筐体を製作しています。あとは、製作時に出てしまった床部の歪みを直せば完成です。 We are manufacturing an extra-high voltage switchboard enclosure for a heavy electrical equipment manufacturer. It will be completed once we correct the floor distortion that occurred during fabrication.
    READ MORE
  • 卓上型パネル板金を製作しました

    製作しているのは、大きいものばかりではありません。こんな小型の板金製作も行います。写真は、卓上型操作パネルです。 We don’t only produce large-scale items. We also handle small-scale sheet metal work like this. The photo shows a tabletop control panel.
    READ MORE
  • もはや芸術品に近い、美しい架台を製缶で製作しています。

    またまた綺麗な架台です。芸術品。美しい。こんな架台の仕上げは、他ではなかなか見られない。 Another beautifully crafted frame. It’s a work of art. Stunning. Such a polished finish is rarely seen elsewhere.
    READ MORE
  • 津島商工会議所の会報誌のトップに掲載してもらいました。

    津島商工会議所さんの会報誌「津島だより」10月号のトップページに事業所の紹介を掲載いただきました。出掛けてたり、休んだりで全員写ってないですが、良い記念となりました。みんな普段、写真慣れしてないので、顔が硬いですね。商会してもらえてので、問い合わせが来ると嬉しいです。これからも頑張ります! Our business was featured on the front page of the October issue of the Tsushima Chamber of Commerce newsletter, Tsushima Dayori. Not everyone is in the p...
    READ MORE
  • 「製作実績」を「製作事例」に変更しました

    マウンテックの「製作実績」を「製作事例」に変更しました。 製作実績よりも、製作事例の方が一般的ですよ。と言われたので変えました。 https://moun-tec.com/production/ ほんとにそうなのでしょうか。いずれにせよ分からないのでやってみました。 宜しくお願いします。 Mountec’s “Production results” has been changed to “Production examples”.
    READ MORE
  • CO2レーザー加工機でできること

    写真のような、チャンネル、溝形鋼にも加工ができます。形鋼材のサイズは、写真の高さで150mmです。その高さに対しても、穴加工ができてしまいます。写真は長穴40×20です。加工しているあたりの板の厚みは、テーパになっているので10mm前後です。 https://youtu.be/g_r4_yIABWw?si=_lzOlGDp-Xixinhf
    READ MORE
  • 階段用スロープ

    「階段にスロープを付けたいのですが」ときどきご相談をいただきます。こちらの写真は、階段一段一段にスロープを設置して、スロープにしたものです。 自転車やバイクを上の段に上げるために使用されています。 セミオーダースロープの幅300mm×奥行き300mm×高さ250mmが近いサイズではないかと思います セミオーダースロープはこちら→https://moun-tec.com/slope/semiorder/ #段差用スロープ #自転車用スロープ #原付用スロープ #バイク用スロープ
    READ MORE
  • 深い曲げに驚き

    うちのブレーキでもこんな感じに曲がるんだなと驚きました。機械を使うのも工夫ですね。 よくあるご相談の中に、「御社には小さいと思いますけどごめんなさい。」と言われますが、小さい小物の金物も大歓迎ですよ!お気軽にご相談ください!
    READ MORE

メールでのお問い合わせ

製品や技術に関するお問い合わせなど
お気軽にお待ちしております

お問い合わせフォーム