当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。クッキーポリシーを御覧いただき、Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意して閉じる」を押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。

社長ブログ

Blog
  • ポテンシャル

    弊社の工場長、1年前はCADも触ったことなかったのに、3DCAD買って欲しいっていうので買いましたら、大層なもの設計してました。 マウンテックのポテンシャルを知らないのは私でした。 ごめんなさい。       大型製缶・板金・アングル・チャンネル枠組・特注架台・アルミフレーム・はしご・手摺り・階段ならマウンテック(MTC) キュービクル・配電盤・制御盤・表示板の板金ならマウンテック(MTC) 段差スロープ・カースロープ・鋼製スロープ・セミオーダースロープならマウンテック(MTC) トランクルーム棚・クローゼット棚・納戸棚ならマウンテック(MTC) ウォータータンクならマウン...
    READ MORE
  • 建築用架台製作(鉄筋受け)

    こちらの鉄筋受け架台900本ほどあります。 弊社では、量産物をご依頼されることは少ないです。 今回は数がとても多く、段取りや取り回し、グループ分け、出荷準備にはとても苦労しました。 工場内がいっぱいになってしまったので、弊社の若い子たちが屋外で仕分けしてくれました。雪も降ったりしてましたのでとても辛かったと思いますが新しい仕事に積極的に取組んでくれて私自身とてもうれしかったです。 製作の段取りも若手が中心となって取り回してくれました。将来の確かな可能性を感じました。 新しい仕事に取組むと違ったものが見えてきて良い機会になったと改めて実感しました。 新型コロナウイルスの影響で事業がままならないで...
    READ MORE
  • SDGs宣言(株式会社マウンテック)

    国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同しSDGsの達成に向けた取組みをおこなっていく事を宣言します。 SDGsの達成に向けた取組みとしては以下となります。 製品・・・社会インフラを支える、配電盤の外枠構造はもちろんのこと、環境保護に向けた画期的な製品開発をおこなっていきます。(具体的な取組み:脱プラスチックに向けた製品開発) 鉄を扱うものとして、マイクロプラスチックなどによる海の生態汚染を考えるとプラスチックに変わる製品作りは使命の一つであると考えます。鉄は、リサイクルシステムが確立しており、廃材の80%以上が再び鋼材としてリサイクルされています。一方、プラスチックは鉄と比べリ...
    READ MORE
  • りん酸亜鉛処理(溶融亜鉛めっき後)

    「りん酸亜鉛処理」をご存知でしょうか。 近頃、建設・建築業界では溶融亜鉛めっき(通称、どぶめっき)を施した金属製品をさらにりん酸亜鉛処理を施すことによって美観を高める表面処理が注目されているようです。 溶融亜鉛めっきでできた模様が、りん酸亜鉛処理槽に付けることで少しくすんだ灰色になり、重厚感や高級感、自然な質感が出ています。 さらに、経年変化によって徐々に濃淡が落ち着き、周辺景観と調和していくのも特徴の一つだということです。 建設・建築業界では年々様々な装飾方法が出てきますが、建築士の方やデザインをされる方には頭が下がります。 我々も、様々な業界とお取引させていただくことで、常に勉強しそれをま...
    READ MORE
  • ターレットトラック改造#1 ~後ろ向き走行編~

    みなさまターレットトラックをご存知でしょうか。 東京の築地市場が豊洲に移転する際に話題となったあれです。 市場では、魚ケースをこのターレットトラックで運んでいるようです。 このターレットトラックは、ターレとも呼ばれ様々な業界で牽引車として利用されています。市場で利用されているほかに、建設現場や工場でも資材の輸送に利用されています。 今回のご依頼は、建設会社さんでした。現場が、トンネル工事で資材の搬入に数百メートルを後ろ向きに運転しなくてはならず、中で切り返すことができないため、運転席の前側に運転用の台と椅子を設けてほしいとのご依頼でした。 製作していく中で、ハンドル側が少し上がっているので運転...
    READ MORE
  • ものづくりマイスターによる溶接講習

    愛知県職業能力開発協会からのご紹介の「ものづくりマイスター制度」を利用し溶接の講習会が始まりました。 ここ数年で10代、20代の若手社員がたくさん入ってくれましたので、この機会に溶接の基本を学んでもらおうと企画しました。 今回は、半自動溶接とTIG溶接をそれぞれ学びます。 やはり20代半ばの入社7,8年の子達は技能も高く半自動はすぐに合格。早速、TIGの溶接の指導を受けています。 残りの子達はマイスターからみっちり指導を受けています。 社内の上司や先輩もやさしく指導はしてくれていますが、外部の方にご指導いただくとまた違った視点や知識の中から学びもあると思います。 今回の講習会が次代を担う若手の...
    READ MORE
  • マウンテックは、JJRP(日本なわとびプロジェクト)に協賛しています。

    マウンテックは3年前からJJRP(特定非営利活動法人日本なわとびプロジェクト)の活動に協賛しています。 http://jjrp.jp/ JJRPは、多くの人たちが一度は経験したことのある「なわとび」を通じて、全ての方々の体力向上と健康維持に貢献できるようあらゆる提案をしている団体です。なわとび検定を作ったり、なわとびイベントを開催したりしています。そんな活動に共感し、協賛企業としてJJRPを応援してまいりたいと思います。 新型コロナウイルスの問題により、残念ながら今年の決勝大会は延期となってしまったようですが、新たな取り組みで動画審査を取り入れることで全国から誰でも参加できるような工夫を考えて...
    READ MORE
  • 今年で、創業70周年を迎えました。

    みなさまあけましておめでとうございます。 今年は2018年、平成では30年の節目の年となりました。 そして、マウンテックは今年の5月に創業70年を迎えることとなります。 これに 際しまして、これまで、祖父が事業を起こした創業から合資会社山田製作所、そして株式会社マウンテックとなるまでにお支えいただいたお客様、取引先、社員とそのOBの方々、また様々な形でお力添えをいただいた多くの方々に対し心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 戦後3年目となる1948年(昭和23年)、創業者である山田才市(祖父)は、妻のあや子(祖母)とともに昭和区白金町(高辻の辺り)にて板金屋を始めました。この年は...
    READ MORE
  • 工場の屋根張替えと外壁塗装

    このたび、思い切って工場の屋根の張替えと外壁の塗装を行いました。 津島市に移ってきてから早33年、経年劣化により、工場のスレート屋根や樋からの雨漏りで強い雨の日や台風の日には、工場内でありながら機械や製品にブルーシートをかけなくてはならず、現場のみんなからは屋内で仕事してる気がしないといわれることもしばしば。 屋根の塗装は10年ごとに行っており、その際には雨漏りの個所をコーキングで埋めてもらったりしましたが、次から次へと雨漏りの個所が増えるいたちごっこでなかなか改修できていませんでした。 そんななか後輩の塗装屋さんからの営業もあり、大掛かりな改修に踏み切ったわけです。 屋根はもともとスレート屋...
    READ MORE
  • 黒ZAMとは?

    新しいものを取り入れると、とても気持ちが高揚し、可能性が一気に広がる予感がします。 さて、日新製鋼から「黒ZAM」というものが商品化されました。 弊社でも以前からスロープなどで通常のZAM鋼板は使用してきました。 こちらの黒ZAMは、これまでのシルバーのZAM鋼板に黒色のメッキを施したものになります。黒い塗装とは違い、傷もつきにくく、また金属の質感もあるためいろいろな用途に合わせて使用できそうです。 こちらの写真は、日新製鋼さんから「何かにつかってみてください」とわざわざサンプル材を支給いただいたので、せっかくなので思いBOXを製作したものです。 【黒ZAMで製作したもの】↓    【ステンレ...
    READ MORE

メールでのお問い合わせ

製品や技術に関するお問い合わせなど
お気軽にお待ちしております

お問い合わせフォーム