鉄板を曲げた架台を製作しました。形鋼を組み立てる架台とはまた違った風合いになります。角が丸みのついた曲面状の仕上がりになっています。R面とも言います。一方、二つ前の投稿の形鋼による架台の場合は角がピン角になっていてスッキリとした風合いです。材料によって違いがあります。 We manufactured a base frame by bending steel plates. Unlike frames assembled from structural steel, this one has a different aesthetic. The corners are finished wit...
見事なほどに、美しい架台を作りました。表面はショットブラスト加工しています。そのために、表面が細かな凸凹に仕上がっています。溶接も綺麗です。サンダー仕上げも綺麗にできています。 We have crafted a truly stunning and beautiful frame. The surface has been treated with shot blasting, giving it a finely textured finish. The welding is clean, and the grinder finishing has also been done beaut...
歪(いびつ)なアングルフレーム。マウンテックはアングルフレームが得意です。アングルとは、L型に押し出された形の山形鋼のことです。配電盤を作るのに創業当時からアングルフレームで作ってきています。全国的にアングルフレームが得意な会社は少ないので、たくさんお問い合わせをいただいています。社員もどんどん増えてきてるので、皆様たくさんお仕事お待ちしています! Irregular Angle Frames. At Mountech, we specialize in angle frames. “Angle” refers to L-shaped steel, also known as angle ir...
架台祭り 今年も、お祭りが始まりました。架台、架台、架台を日々ひたすらに作っております。写真は、データセンター向けの架台です。この架台の上に、サーバーラックが設置されます。この架台は、サーバーラックの下に空間を作ります。それによって、下から冷気を送り込み、サーバーを冷やします。架台の役割もいろいろありますね。 Frame Festival The festival has begun again this year! Day in and day out, we are tirelessly manufacturing frames. The photo shows a frame for a...
大型の架台を製作しています。この架台のフランジ面の平行度は厳しい。でも、機械加工はしません。マウンテックは、お客様が求める平行度を機械加工なしで製作しています。 I am manufacturing a large frame. The parallelism of the flange surface is an impressive . Tough, but no machining is involved.Mountec manufactures with the required parallelism without machining.
またまた大きめのH鋼の架台製作開始しました。重電メーカー様からご依頼いただいている電力向けの架台です。コストを抑えるため機械加工をしません。精度を出すため、歪みも最小限に、慎重に丁寧に製作しています。これが良い仕事です。 We’ve started another large H-beam frame project. This one is for a major heavy electrical equipment manufacturer, designed for the power industry. To keep costs down, we’re avoiding machin...
全長7.6mの架台。長いので、かなりのスペースを必要とします。こんなシンプルな架台でも、間の平鉄や溝形鋼を溶接すると歪むし縮むのでしっかりと矯正を行います。妥協しません。。 A 7.6m-long frame. Due to its length, it requires a significant amount of space. Even for a simple frame like this, welding flat bars or channel steel in between causes warping and shrinkage, so we make sure to pe...
特急対応で、架台(ガダイ、基礎フレーム、ベース)をたくさん作っています。その最中に、お客様から設計変更でストップが掛かったので止めています。早く製作の再開してほしいです。 We are currently manufacturing a large number of frames (base frames, foundation frames, and bases) on a rush order. However, we had to stop due to a customer-requested design change. We hope to resume production s...
金具に三価クロメート処理を施していましたが、塗装の下処理の際に剥離してしまいました。お客様に提案し、無電解ニッケルーリン合金めっきを採用してもらいました。 Trivalent chromate treatment was applied to the fittings, but it peeled off during pre-treatment for painting. We proposed an alternative to the customer, and they agreed to use electroless nickel-phosphorus alloy plating.